里 親 の 手 引 き
フィリピン耳の里親会が行なっている「里親制度」について、その内容と申し込み方法および奨学金の払い込み方法をご案内いたします。
【里親制度の内容】
- 里親制度は、経済的困難から学校の授業料が払えなかったり、寄宿舎に入舎するための費用が払えなかったりして、ろう学校に通うことができない聴覚障害の子どもたちに物心両面の援助を行うことを目的としています。
- 里親は、個人はもちろん、グループや団体でなっていただくこともできます。
- 里親にお申し込みいただきますと、事務局では、フィリピンから希望が来ている子どもの一人を「里子」として選びます。申し込まれた方は「里親」となって、この子を援助することになります。
- 里親になった方には、事務局から里子の名前や誕生日、通っている学校名などを記入したカードとその子の写真を入れた写真立てを「里子証」としてお送りします。
- またフィリピンの里子にも、里親さんの名前や自己紹介の文、写真などを載せた「里親証」を事務局から発送します。尚、名前や写真などをふせたい方については、事務局で配慮いたします。
- このようにして里親里子の交流がスタートします。里子からは、通っている学校を通して成績表、クリスマスやバレンタインのきれいなカード、手紙や写真などが事務局宛に届きます。事務局ではこれらの郵便物を里親さんに転送しますが、その際、ご希望があれば日本語訳をお付けします。また里親さんからもぜひお返事を書いてあげて下さい。もちろん日本語でかまいません。事務局宛お送り下されば英語訳を付け、一括して現地の各学校へ発送いたします。
- 里子から届いたクリスマスカード・奨学金の援助は、原則として里子が学校を卒業するまで継続して下さるようお願いいたします。何かの事情で援助を打ち切る場合は、事務局までご連絡下さい。
- 事務局からは里親の方に、年に数回『さとおや・さとご通信』をお送りしています。これにより、各地の里子の様子や送金状況等をお知らせしています。また、里親会の会報誌「パミリヤ」も発行していますのでお届けします。
【奨学金の内訳】
- 里親の方からお預かりした奨学金は、次のように使われます。
◇ 授業料、寮費
◇ 制服代
◇ おやつ代(フィリピンでは、メリエンダというおやつの時間があります。)
◇ 交通費
◇ 教材費
【里親の申し込みおよび奨学金の振り込み方法】
- 申し込み用紙に必要事項をご記入の上、フィリピン耳の里親会事務局宛に郵送、又はFAX、E-mailでお申し込み下さい。
- 奨学金の支払い方法として郵便局の「郵便貯金自動払込サービス」がご利用いただけます。
- 里親にお申し込みをいただきますと、折り返し事務局から自動払込の手続きに必要な書類をお送りします。
◇「ゆうちょ銀行」の口座をお持ちの方には、「自動払込利用申込書(3部複写)」をお送りしますので、必要事項をご記入の上、郵便局までお持ちください。
◇「ゆうちょ銀行」の口座をお持ちではない方には、口座をお作りください。尚、この通帳は里親会引き落とし以外、通常の通帳としてもご使用になれます。
【奨学金金額と自動引き落としの時期】
- 里親の方は年額39,000円を負担します。
内訳は、
里子の奨学金として 3,000円×12ヶ月=36,000円
里親会会費として(年額)
3,000円
合 計
39,000円
となっています。里親会会費は通信費や送金手数料となります。
- 「ぱるる」の口座からは、奨学金1年分を4回に分けて、9,000円ずつ自動的に引き落とされます。引き落とし日は次の通りです。
〔1〕3月25日 〔2〕6月25日 〔3〕9月25日 〔4〕12月25日
里親のお申し込み手続き完了後、一番近い月から引き落としが始まります。尚、初回のみ里親会会費3,000円を加えて合計12,000円が合わせて引き落とされます。また翌年以降も、年一回初回と同じ月に里親会会費を加えた額が引き落としになりますのでご承知下さい。引き落とし日が近づきましたら、必要額を「ぱるる」の口座にご用意下さいますようお願い致します。
- 毎年10月に、お支払い頂きました12月〜9月分までの明細をお送りいたします。
【里親制度の年間スケジュール】
項 目 月 |
12 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
奨学金の引き落とし |
○ |
− |
− |
○ |
− |
− |
○ |
− |
− |
○ |
− |
− |
里子への送金 |
→ ○ |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
○ → |
里子の確認 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
○ |
− |
− |
− |
− |
− |
里子との契約 |
− |
− |
− |
− |
− |
○ |
− |
− |
− |
− |
− |
里子の募集 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
○ |
− |
− |
− |
− |
里親さんへの振替明細発送 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
○ |
− |
里親事務局便りの発送 |
− |
− |
○ |
− |
− |
− |
− |
− |
○ |
− |
○ |
− |
- 12月から始まっているのは、原則的に奨学金の引き落としがこの月から始まるためです。
- 諸事情でスケジュール通りにはいかない場合があります。
- 送金時期は、9月の引き落とし後翌年3月までに各地に送金しますが、訪比の予定がある場合等、早く支払うこともあります。
【里子の選考】
- 里子の選考については、スタッフが現地担当者と連絡を取り、責任を持って行います。原則的に里親の方は地域や里子の指定はできませんのでご了承下さい。
- 事務局では、自動払込の手続きと平行して里子の選考作業を行ないます。里子が決定次第、お知らせの文書を里親さん宛に発送します。
- お知らせの文書が届きましたら、里親さんご自身の写真を事務局宛お送り下さい。
この写真は「里親証」に添付するものですので、スナップ写真などでもかまいません。尚、里子の援助にあたって、氏名、写真などをふせたい方は、その旨事務局までご連絡下さい。
- 以上の手続きが完了しますと、事務局では「里子証」および「里親証」を作成し、里親さんに「里子証」を、里子には「里親証」をそれぞれ発送します。お手元に「里子証」が届いた時点から、里親里子の関係が正式にスタートすることになります。
- フィリピンでは6月1日から翌年の3月31日までが「1学年度」です。4月と5月の2 か月間は「夏休み」となります。このため、新規の里子の選考作業は、新年度が始まる6月から7月にかけて行なうことになります。したがって里親の申し込みをされた方の時期によっては、年度の途中からの援助となります。この場合、里子の選考はあらためて現地と調整した上で決定いたします。
【その他】
- 里子に関することは、何でも事務局までお尋ね下さい。事務局が留守の時は、留守番電話かFAX、E-mailにてご連絡下さい。折り返しご連絡いたします。
〒051-0035
室蘭市絵鞆町3丁目5-13
フィリピン耳の里親会事務局
TEL&FAX 0143-50-6056
E-mailはこちらへ